東胆振圏域  地域生活支援拠点事業

  • ホーム
  • 拠点事業とは
  • 障がい者の居住支援について
  • 障がい者の地域生活支援について
  • リンク
  • お問い合わせ
メニュー
ホーム 拠点事業とは 障がい者の居住支援について 障がい者の地域生活支援について 登録事業所について 障がい福祉サービス等社会資源マップ
  • 「障がい者」社会資源MAP
      • 「障がい者」社会資源MAP(2022年度)
      • 「障がい者」社会資源MAP(2021年度)
      • 「障がい者」社会資源MAP(2020年度)
      • 「障がい者」社会資源MAP(2019年度)
      • 「障がい者」社会資源MAP(2017年度)
  • 「障がい児」社会資源MAP
      • 「障がい児」社会資源MAP(2022年度)
      • 「障がい児」社会資源MAP(2021年度)
      • 「障がい児」社会資源MAP(2020年度)
      • 「障がい児」社会資源MAP(2019年度)
      • 「障がい児」社会資源MAP(2017年度)
事業所紹介 リンク お問い合わせ

厚労省「地域生活支援拠点等」

地域生活支援拠点等 東胆振圏域(1021kB)
2023年3月15日(水)更新

東胆振圏域地域生活支援拠点事業

東胆振圏域地域生活支援拠点事業 登録事業所名

○ 苫小牧市【】
○ 白 老 町
○ 安 平 町
○ 厚 真 町
○ むかわ町

登録事業所について

〇地域生活支援拠点事業の登録申請の流れについてはこちら【】をご覧ください

名称
東胆振圏域地域生活支援拠点事業概要図 
福祉サービス事業所の皆様へお願い 
事業所の登録手順 
運営規程の記載例 
面的整備に係る「登録事業所」登録票 
地域生活支援拠点等の登録事業所に係る各種加算について 
体験利用支援記録書 
地域体制強化共同支援 

※運営規定の変更については、変更後10日以内に指定権者(道または市町村)に変更届を提出してください

※加算は算定する月の前月15日までに指定権者(道または市町村)に介護給付費等の算定に係る体制等に関する届出書を提出してください

東胆振圏域地域生活支援拠点事業
〒053-0803 北海道苫小牧市矢代町3丁目3番3号
TEL:0144-56-5673/FAX:0144-84-3376

>ホーム
>拠点事業とは
>障がい者の居住支援について
>障がい者の地域生活支援について
>登録事業所について
>「障がい者」福祉サービス等社会資源マップ
>「障がい児」福祉サービス等社会資源マップ
>リンク
>お問い合わせ


© 2016 東胆振圏域地域生活支援拠点事業